次のとおりです。
1962年4月、名古屋証券取引所第2部に株式上場。
1971年10月、東京?大阪証券取引所第2部に株式上場。
1972年2月、名古屋?東京?大阪証券取引所第1部に指定。
(大証は2005年2月に上場廃止いたしました。)
100株単位です。
※平成29年10月1日をもって、単元株式數を1,000株から100株へ変更いたしました。
平成21年1月に実施された株券電子化に伴い、それまでに証券會社口座に株券をお預けでなかった當社株式を管理するため、當社が三井住友信託銀行株式會社內に開設した暫定的な口座です。
なお、この「特別口座」は、株式を売買するための取引口座ではありません。単元株式をお持ちの株主さまで、將來的にご売卻等をお考えであれば、特別口座から証券會社の口座への移管をお勧めしております。
當社株式に関する各種手続きについては、以下のとおりお手続き願います。
<証券會社をご利用の株主さま>
お取引先の証券會社にお問い合わせのうえ、お手続き願います。
<証券會社をご利用でない株主さま>
株式が特別口座に登録されている株主さまは、當社の特別口座管理機関である三井住友信託銀行株式會社証券代行部(フリーダイヤル0120-782-031)にお問い合わせのうえ、お手続き願います。
株主さまがお亡くなりになられた場合は、法定相続人への名義変更をお願いいたします。お取引先の証券會社または特別口座の口座管理機関である三井住友信託銀行株式會社証券代行部(フリーダイヤル0120-782-031)にお問い合わせのうえ、お手続き願います。
當社の株式は1単元が100株となっておりますので、単元未満株式(1~99株)については市場での売買はできません。このような単元未満株式については、當社に対して買取請求(ご売卻)、または100株(1単元)となるよう買増請求(ご購入)をすることができます。
お取引先の証券會社または特別口座の口座管理機関である三井住友信託銀行株式會社証券代行部(フリーダイヤル0120-782-031)にお問い合わせのうえ、お手続き願います。
未受領の配當金がある場合、支払開始日から5年以內であれば、お受け取りいただくことができます。
以下のとおりお手続き願います。
<お手元に「配當金領収証」がある株主さま>
「配當金領収証」に必要事項をご記入?ご押印のうえ、三井住友信託銀行株式會社証券代行部へご郵送ください。
【郵送物送付先】
〒168-0063
東京都杉並區和泉2-8-4
三井住友信託銀行株式會社証券代行部
(フリーダイヤル0120-782-031)
<お手元に「配當金領収証」がない株主さま>
當社の株主名簿管理人である三井住友信託銀行株式會社証券代行部(フリーダイヤル0120-782-031)にお問い合わせのうえ、お手続き願います。
「お問い合わせ」ページ內にある「その他のお問い合わせ(資料請求など)」よりご請求ください。
お問い合わせ舊社名「東海電気工事(株)」の「TOKAI」と「ENERGY ENGINEERING AND CONSTRUCTION」の頭文字を組み合わせました。また、「未來に向け(TO)て、エネルギー(ENERGY)利用の革新技術(ENGINEERING)をもって、快適環境を創造(CREATE)する企業をめざす」という理念が込められています。